一度は乗ってみて!グランクラスは本当にラグジュアリーな体験ができる空間だった

ちょいリッチ生活

八戸ー東京の東北新幹線を乗車した際、グランクラスを利用しました。

高級すぎて手が出せないな、

値段分の価値があるのか

どうやって予約するの?

どんなサービスが受けらえるの?

と思っている方のいらっしゃると思います。

こちらの記事ではグランクラスで体験したサービス内容を写真付きで解説いたします。

グランクラス利用のきっかけになると嬉しいです♪

グランクラスとは

グランクラスとは、東北・北海道新幹線(E5系・H5系)、北陸新幹線(E7系・W7系)、上越新幹線(E7系)で利用できる特別車両&座席の事です。

【新幹線のファーストクラス】と呼ばれていて、特別な車両で豊富なサービスを受ける事ができます。

GranClass|JR東日本 (jreast.co.jp)

michiru

全ての新幹線の車両にグランクラスがあるわけではないよ。

飲食付きサービスがあるか路線によって違うので確認しよう!

 

ラグジュアリーな空間について

グランクラスの特徴の一つがラグジュアリーな空間です。

それは新幹線の扉が開いてから始まります。

グランクラス専用の乗車口

グランクラスの扉が開くと専任のアテンダントスタッフがお出迎えをしてくれます。

丁寧な挨拶でお迎えされ、そして座席までの案内をしてくれてます。

michiru
 

気分はすっかりVIP♪

全身で感じる高級座席

座席は1人掛け席と2人掛け席があり、今回私は1人掛け席の一番前に座りました。

グランクラスのシートはレザー貼り席の幅前の席との間隔足元グリーン車よりも広いです!

座ってみると、本革特有のあのしっとりとした感じが全身を包んでくれます。

michiru

全身で高級感を感じます!

特別に設計されたシート

特別シートはベンツなどの自動車座席製造メーカー有名なレカロ社が開発。

レカロ社は飛行機のファーストクラスの座席も手掛けているそうです。

手元のコントロールパネルにで最大45度のリクライニングが可能で、

私が座った時はMAX倒してもはやちょっとしたベットのようにくつろぐことができました。

リクライニング時はレッグレストとフットレストが一緒に動いてくれるので、

東京までに3時間弱は座っていても、とても快適でした。

座席にはテーブルやカクテルトレイ、デスクライト、もちろん電源コンセントもありました!

michiru

シート仕様はまさにファーストクラス!
(ファーストクラス乗ったことないけれど💦)

飲食のサービス

2022年の10月より飲食の車内サービス形態がリニューアルされました。

選べるリフレッシュメント

これまは軽食を提供していたそうなのですが、リニューアル後は「リフレッシュメント」を提供することになりました。「リフレッシュメント」とは「軽いお食事」で、洋食と和食どちらかを選べます。

私が乗車した2022年10月~11月の時期はリフレッシュメントの監修は和食が「分けとく山」で、洋食は「DEAN & DELUCA」です。

私は洋食の「DEAN & DELUCA」を選びました。こんな感じです♪

michiru

今までは生食オンリーだったのですが、

食品ロス&SDGsの観点から冷凍に切り替えたそうです。

地球に優しいですね♪

豊富な飲み物メニュー

提供されるドリンクが充実していて、特にお酒好きにはたまらないサービスだと思います。

ドリンクは乗車期間中にいつ・何回でも飲んでも良いサービスです!

私の場合、ハーブティー2回、緑茶2回を注文しました。

席まで専用のグラスに入れて持ってきてくださり、カフェのような気分でした。

ワイン、日本酒がお好きな方は「飲み放題」の状態ですね♪

お酒好きの方はこの「飲み放題」狙いでグランクラスを予約される方もいるそうです。

茶菓子は選び抜かれた一品

お茶菓子としてグランクラスオリジナルの「信州産あんずのパウンドケーキ」が用意されています。

こちらの茶菓子は2022年10月のりリニューアルからSDGsの観点で

希望者のみに提供されています。

最初からついているわけではないので、アテンダントスタッフの方に一言

「お茶菓子ください」とお伝えください。

私が乗車した際もアテンダントスタッフの方に「ください」と伝えると

すぐに持ってきてくださいました。

michiru

緑茶との相性抜群でした♪

その他サービス

上記サービス以外にも持ち帰りできるものがあります。

種類豊富なウエルカムセット

乗車時にミネラルウォーター、チョコレート、おしぼりなどをセットにしたウェルカムセットがもらえます。

ウェルカムセットで提供されるチョコレートは揚浜(あげはま)塩を使った「しおちょこ」です。

この「しおちょこ」は500年以上も前から能登半島の地で受け継がれている「揚げ浜式製塩法」で作られた天日塩を使用しています。この塩がチョコレートの甘みを引き立てて、とても味わい深いスイーツになっています。

備え付けのスリッパもあります。こちらは持ち帰り可能です。


値段

グランクラスの利用料金は、運賃(乗車券)+特急料金(新幹線特急券)+特別料金(グランクラス料金)となります。

専任のグランクラスアテンダントが乗車し、食事や飲み物、おしぼりを提供する車内サービスがある列車「グランクラス(A)」

グランクラスアテンダントが乗車しない、食事や飲み物、おしぼりなどの車内サービスがない列車「グランクラス(B)」があり、それぞれ料金が異なります。

私の場合「グランクラス(A)」の八戸ー東京間(はやぶさ利用時)はこちらの値段でした。

(※正規価格です。eチケットは使用していません。2022年11月下旬乗車)

運賃(乗車券)・・・9,790円

特急料金(新幹線特急券)・・・6,800円

特別料金(グランクラス料金)・・・10,310円

通常の特急料金に約10,000円程度上乗せする形となり、

合計26,900円(八戸-東京の片道区間)でした。(※2022年11月当時の価格です)

購入方法

グランクラスの乗車券は、通常の新幹線と同じ方法で予約、購入できます。

予約ができるのは乗車予定日の1カ月前の10時からとなっており、それ以前は予約できません。

連休や人気のシーズンは販売同時に売り切れもあるようなので、発売開始と同時に予約するのが良いかと思います。

グランクラスの乗車券の購入方法は以下の通りです。

【みどりの窓口】
対面で購入できるので、初心者におすすめの購入方法です
【指定席券売機 】
JR駅構内にある券売機で画面の案内に従って利用する区間と日時を入力すると候補の列車が表示されます。
【えきねっと】
ネットで全国のJRの指定席・自由席の予約、購入ができます。切符の受け取りは駅窓口もしくは指定席販売機です。
えきねっと(JR東日本)|トップ:新幹線・JR特急列車の予約 東日本のツアー 駅レンタカー申込 (eki-net.com)
【旅行会社】
JR東日本グループの旅行会社「びゅうトラベル」など、一部の旅行会社でグランクラスを利用したツアー旅行を販売しています。
michiru

私はえきねっとで予約しました。

えきねっとは利用するには会員登録(無料)が必要ですが、発売開始日の1週間前から予約できるというメリットがあります!

どんな時に利用したい?

グランクラスの利用は以下のシーンがおススメです。

・頑張った自分へのご褒美
・結婚記念日やお誕生日の旅行
・リラックスしたいとき
・長時間の移動時に体を労わりたいとき

非日常のゴージャスな空間です。

自分へのご褒美として、または大切な人との特別な時間にピッタリの空間&サービスかたと思います。

逆に向いてないシーンはこちら

・小さなお子様連れや大人数の家族旅行
・目的地まで寝て過ごしたい人
・車内で仕事をしたい人
・お酒を飲まないとき

正直、小さいお子様連れは厳しそうです。

私自身も今回一人で利用しました。

子連れでワイワイ移動したいときは別の車両が良いと思います。

michiru

とても静かな空間でリラックスしたい大人の方が利用しています。

お子様連れで広い空間やゆったり過ごしたい場合はグリーン車をおススメします。

お酒を飲めない人も十分楽しめますが、せっかくあれだけの種類のアルコールがあるので

お酒好きの人の方が値段相応の楽しみ方ができるかなと思います。

また、乗り物乗ったら、目的地までぐっすり寝てしまうタイプの方も一定数いらっしゃいますよね。

グランクラスのサービスはアテンダントスタッフのやりとりも含めてよいサービスですので、

起きてサービスを楽しむか、寝る決意が固ければグリーン車でもよいのかなと思いました。

お仕事される方ももったいないかな、と個人的に感じます。

私が乗車時も仕事の電話とPCを操作しているサラリーマンの方がいました。

乗車人数が少なかったので、デッキに出ずそのまま席で電話をしていて

とても気になりました💦(グランクラスでなくてもマナーは守って!)

また静かな空間なのでPCのカチカチ音が結構響きます。

乗車マナーや周囲の人たちに配慮もある程度求めらえる空間かなと感じました。

まとめ

グランクラスの乗車ポイントは以下の通りです。

・グランクラスは高級シート、軽食、飲み物等が楽しめる特別な空間
・予約は通常発売の1週間前から購入できる「えきねっと」がおすすめ
・乗車には乗車券+特急料金とは別に+グランクラス代で10,000円程度必要

(※金額は乗車区間、食事有り無しのサービス内容による)
・記念日やご褒美旅にぴったりの空間&サービス
・静かな空間で周囲への配慮も必要なため、大人数や小さいお子様連れには不向きの傾向

以上、この記事を読んでグランクラスで特別な時間を過ごせる方が増えると嬉しいです(^▽^)/


コメント

  1. whoiscall より:

    Thanks.